開運表札(詳細は画像をクリック)
家紋入り表札|木製|開運表札・風水表札




家紋入り表札なら開運表札屋
家の誇りを未来へつなぐ! 晴明神社の「家紋入り開運表札」について
現在、全国的に筆を用いて描くことの出来る職人が僅かとなっておりますが、当店は昔ながらの「手書き専門店」でございます。機械で削ってしまうような「浮き彫り」には見られない、「家族団らんを暗示する温かみ」を表現した表札です!「風水を込めた」手書きの高級表札はいかがでしょうか。
さらに当店では、厄除けの神様「陰陽師・安倍晴明」を祀る晴明神社でお祓い・祈願してからお客様にお届けしております。 (👉 お祓い風景 ここをクリック)
家紋とは、先祖代々より続く「家柄を表す印(しるし)」として、現在も日本文化に残る伝統美の一つです。
■家紋の歴史
一説によりますと、全国には現在 約2万あまりの家紋が確認されているそうですね。
その始まりは平安時代の貴族の間で広まったという説が濃厚で、自分の所有するものにマークのようにして使い始めたのが起源と言われています。大きなものでは牛車からはじまり、手鏡など小物に至るまで家紋を入れておりました。
当時は家柄の良い人たちが、「自らの所有物であることを示す印」として、またそれらを「誇らしげに見せる手段」として用いていたようですね。
時代が移り、戦国の世になりますと…
敵と味方を見極める「紋章」として発展。
さらには戦場の旗印や武具に使ったりすることで、「藩や家の誇り、威厳を世に知らしめよう」というものに。
戦乱が去って平和な時代になっても、昔は字を読めないという方も大勢おられたので、家紋を見て家柄やお店の格式などを判断していたようです。
しかし、それから数百年という時が流れる中で、家紋への関心は次第に薄らいでいきました。
現代に至っては、着物や暖簾(のれん)で目にする以外、すっかり馴染みのないものになってしまったのは周知の通りでございます。
昭和の古き良き時代に「家紋を入れた表札」のご注文を沢山いただいたこと、今となっては懐かしい思い出に他なりません。
■先祖代々に伝わる家紋を掲げる!
「家紋 表札」が持つ意味合いについて、古来より続く歴史背景や陰陽学(風水)の観点から読み解くと…
1)表札に家紋を入れることで、ご先祖を敬い、同時に今を生かされていることへの感謝の意を表します。
2)現代に生きる「一家」の健康や家内安全など、幸せを願う気持ちを込めて。
3)そして未来永劫へと伝えていく、繁栄の想いを示すこと。
何事も自らが表し示すことで、実現に向かうのです。
それは『開運術、風水』の心得でございます。
さらに当店では、厄除けの神様「陰陽師・安倍晴明」を祀る晴明神社でお祓い・祈願してからお客様にお届けしております。 (👉 お祓い風景 ここをクリック)
晴明公の「魔除け・厄除け」の力も加わり、運気と風水アップに特化した「厄除け開運表札」としてお役立ていただけることでしょう。
さぁ、風水を活用して ” 生活を楽しく豊かなもの ” にして参りましょう。
他にはない、個性的な「家紋入り 手書き表札」いかがでしょうか。
■家紋入り表札の制作について
現在、全国的に筆を用いて描くことの出来る職人が僅かとなっておりますが、当店は昔ながらの「手書き専門店」でございます。
・家紋を入れるスペースが必要なため、お名前は「苗字のみ」になります。
・ご注文時に「お家に伝わる家紋」をお知らせください。(名称、画像どちらでも可)
・家紋の部分のみプリント加工です。
・お名前の浄書は、私ども自らが墨で手書き致します。
・書体は基本の形としまして👉(クリック)掲載画像のような「優美な中にも、躍動感や家族団らんの暖かみを表現した福文字」を主体としております。
もしもお客様にご希望がありましたら、書体(楷書・行書など)その他はご相談ください。
当店オリジナルの「開運表札」同様、
1.晴明神社での清め祓い後にお届けします。
2.国産の最高級ご神木のみを厳選しております。(そのためやや高価になりますが、何卒ご容赦ください)
3.環境庁名水百選にも選ばれている、大野の霊水【御清水 おしょうず】で墨を磨って寝かせたもので、手書きにて浄書
4.ご希望により、裏面に「護符の浄書」。トップページの末尾、イからへの中より1つ。
5.もちろん、風水の観点から浮き彫りや彫刻といった(安倍晴明の陰陽学や風水で)滅相とされる「彫る、削る」表札は、一切お受けしておりません。
【浮き彫り厳禁】【レーザー彫刻厳禁】
当店は「手書き、手作り」で「風水に卓越した表札」の制作に取り組んでおります専門店でございます!
家紋で、「幸運よ、カモーン!」
ご先祖を敬い、いつまでも喜びと” 笑顔 ” が溢れますように…
2021年も おすすめ の逸品です!
サイズ(寸法) | 既成サイズ:(縦)21cm×(横)9cm×(奥行き)3cm サイズ変更も別注(オーダーメイド料金加算)にて承ります。ご注文時にお申し付けください。お見積りさせていただきます。 |
---|---|
価格 | 税込・お祓い込価格。さらに今なら送料無料!! |
素材・文字 | 素材や書体(福文字、楷書、行書)など、ご相談 |
重さ | 各ご神木の規格に準じる |
納期 | 晴明神社にて清め祓いを施し、風水を込めた【手書き・手作り】にこだわって制作しておりますもので、納品まで約2週間となります。何卒ご承知おき願います。 |
個人情報の保護と保証期間について | 当社はお客様よりお預かりしました個人情報を適切に管理し、第三者に開示することは一切ありません。 また、それらの情報はお取引き終了後「6か月」で削除しております。 そのため、商品の保証は6か月とさせていただきますので、文字が流れたりだとか、素材に亀裂が入ったなど「自然に生じた不具合」に限り、期間内でしたら早急にご連絡をください。 特に木材など天然のものは環境の影響によっても変化や劣化が進みますので、保証期間を過ぎましたものには対応できかねます事、どうかご容赦いただきたく存じます。 |
その他 | ――― |
関連商品
-
開運表札|けやき(欅)|木の風水表札・高級素材
美しい木目、威厳と気品を感じる御神木です。
-
開運表札|さくら(桜)|風水表札
少し薄紅がかった「風流な趣き」が魅力。
-
開運表札|いちい(一位)|木の高級表札・風水表札
【おすすめ!!】 当店一番人気の高級素材です。
-
門札|木・樹脂|開運表札・風水表札
あると便利!門や塀垣に掛ける、伝統の 【門札】 です。素材は樹脂や木など。
-
安倍晴明の表札(晴明☆表札)│開運表札・風水表札
安倍晴明の風水表札。インテリアとしてもOKです。
-
マンション用 表札・プレート |木製|開運表札・風水表札
サイズや縦掛け・横掛けなど、お気軽にご相談ください。